2016年01月06日
新作納品です(^^)/
鹿児島県霧島市にある小物とハンドメイドのお店
Strawberry house(ストロベリーハウス)です。
7日の初商いに向け、準備ボチボチ進んでおります


ジュタドール体験…講師 ねこの手~ミケぼっとさん
場所…霧島市隼人町小田630
ブルケン九州 南風人館となり
TEL…070-5412-0997

Strawberry house(ストロベリーハウス)です。
7日の初商いに向け、準備ボチボチ進んでおります

お店の店舗さんからも新作の納品がありますよ

バッグやポーチなどを主に扱ってるお店「Camarade」さんからの
2016年の初作品です♪

ハンドメイドをとっても楽しまれてる作家さんです

丁寧な仕上がりでお客様からも喜ばれています(*^-^*)
今回は、マルチポーチとグラニーバッグです

お値段もとっても親切で、びっくりです

7日の初商いでは、店舗さんから福袋やお買い得なセールを企画しています。
是非遊びにいらしてくださいね~
1月のオープン日はこちらです


~Strawbery house~
手作り帽子
(チューリップハット ハンチング ベレー帽 キャスケット)
布小物、編み小物、プリザ、ラッピング用品、クラフトかご
陶器、和小物、アロマ、木工、おむつケーキ、スイーツデコ
お財布、バッグ、ハンコ、洋服、パンダ雑貨、かえる雑貨
ベトナム雑貨、ポストカード、アクセサリー ジュタドール小物
ハーブソルト・ジャム、ジェリーズポップコーン
益屋のお惣菜・お弁当
かじはらのプリン グラノーラ などなど…
手作り帽子
(チューリップハット ハンチング ベレー帽 キャスケット)
布小物、編み小物、プリザ、ラッピング用品、クラフトかご
陶器、和小物、アロマ、木工、おむつケーキ、スイーツデコ
お財布、バッグ、ハンコ、洋服、パンダ雑貨、かえる雑貨
ベトナム雑貨、ポストカード、アクセサリー ジュタドール小物
ハーブソルト・ジャム、ジェリーズポップコーン
益屋のお惣菜・お弁当
かじはらのプリン グラノーラ などなど…
ジュタドール体験…講師 ねこの手~ミケぼっとさん
毎週火曜日 午前中 定員4名 ご予約優先(予約状況により当日飛び入りOK)
体験内容については、後日ブログにてご案内させて頂きます。
尚、1月は都合によりお休みとなります。
2月からのご予約は、受付可能です。
場所…霧島市隼人町小田630
ブルケン九州 南風人館となり
TEL…070-5412-0997

オープン日…月、火、木、金、土
定休日…水、日
時間…10時30分~16時
*岡留君のピアノ演奏会…毎月第2,4月曜日
今月のみ第3月曜日18日と25日開催
時間…11時~
*都合により休みになる場合もあります。
*Zakka Shop トレゾァ オーナーさんのマユカちゃんによる「ハンドメイド作家入門講座」開催
とき…1月14日(木)
時間…10時30分~12時 定員4名(残席2名) 2,000円
…13時~14時30分 定員1名個別アドバイス 3,000円
詳細はこちらを覗いてみてくださいね~
http://trezor.chesuto.jp/
http://trezor.chesuto.jp/
尚、ストロベリーハウスにお電話頂いても大丈夫です。
2016年01月06日
私は、不得意分野です"(-""-)"
ストロベリーハウスの案内板ができました(*^^)v

書いたのは、もちろん私ではないです

小さい時から絵を楽しく書いてた娘…
年々、上達しています

DNAは、確実に私ではないですね

今日もAZでペンのみで4,000円程購入

かなりのこだわりを持っています

あっ!
AZで買い物してたら、あれ~~~
この曲は

流れてたのは、13日発売の稲葉さんの新曲「羽」

かなり、テンション上がっちゃいました

娘に、うるさいの一言

今週9日(土)の名探偵コナンの新春スペシャルからオープンニング曲として流れますよ~
めちゃめちゃかっこいい曲なんですよ

是非、聴いてみてくださいね~
って、娘の話からB`zになっちゃいましが
ここは、私のモチベーションにかなり重要になってくるんで
すみませんが、お付き合いくださいませ

娘には、まだいろいろと頼みごとしてるんですよね~
とっても助かってます


2016年01月05日
頑張ります(*^^)v
おはようございます(*^-^*)
ことしの家計簿…
テンションがあがるように、可愛いのにしました

ことしの家計簿…
テンションがあがるように、可愛いのにしました


今年の目標

きちんと記入すること(笑)~

遊ぶお金を貯蓄すること

さぁ~目標にむけて頑張ります(^^)/
2016年01月04日
1月のオープン状況…
鹿児島県霧島市にある小物とハンドメイドのお店
Strawberry house(ストロベリーハウス)です。
1月のオープン状況のご案内です♪
Strawberry house(ストロベリーハウス)です。
1月のオープン状況のご案内です♪
苺マークがオープン日となります。

岡留君のピアノ演奏毎月第2、4月曜日
場所…霧島市隼人町小田630
ブルケン九州 南風人館となり
TEL…070-5412-0997


尚、2016年1月よりオープン日およびオープン時間も変更となります。
オープン日…月、火、木、金、土
定休日…水、日
時間…10時30分~16時
*岡留君のピアノ演奏会…毎月第2,4月曜日
今月のみ第3月曜日18日と25日開催
時間…11時~
*Zakka Shop トレゾァ オーナーさんのマユカちゃんによる「ハンドメイド作家入門講座」開催
とき…1月14日(木)
時間…10時30分~12時 定員4名(残席2名) 2,000円
…13時~14時30分 定員1名個別アドバイス 3,000円
詳細はこちらを覗いてみてくださいね~
http://trezor.chesuto.jp/
http://trezor.chesuto.jp/
お詫び…尚、26日に予定しておりましたジュタドール体験は、都合により
お休みとなります。
ストロベリーハウスは、たくさんの店舗さんからご協力を頂きながら
オープンしております。
日替わりでストロベリーハウスの素敵な作家さん達が、
お店に立ちますので、是非遊びにいらしてくださいね~
まず、最初のオープンとなります木曜日は、
午前中が子供服、大人服を制作されますy,mさんです。
午後からDainty Bessさん、可愛い布小物やお子様用のヘア小物などを
制作されています。
今年も、お客様に喜んで頂けるよう全店舗さんで
盛り上げていきたいと思います

~Strawbery house~
手作り帽子
(チューリップハット ハンチング ベレー帽 キャスケット)
布小物、編み小物、プリザ、ラッピング用品、クラフトかご
陶器、和小物、アロマ、木工、おむつケーキ、スイーツデコ
お財布、バッグ、ハンコ、洋服、パンダ雑貨、かえる雑貨
ベトナム雑貨、ポストカード、アクセサリー ジュタドール小物
ハーブソルト・ジャム、ジェリーズポップコーン
益屋のお惣菜・お弁当
かじはらのプリン グラノーラ などなど…
手作り帽子
(チューリップハット ハンチング ベレー帽 キャスケット)
布小物、編み小物、プリザ、ラッピング用品、クラフトかご
陶器、和小物、アロマ、木工、おむつケーキ、スイーツデコ
お財布、バッグ、ハンコ、洋服、パンダ雑貨、かえる雑貨
ベトナム雑貨、ポストカード、アクセサリー ジュタドール小物
ハーブソルト・ジャム、ジェリーズポップコーン
益屋のお惣菜・お弁当
かじはらのプリン グラノーラ などなど…
岡留君のピアノ演奏毎月第2、4月曜日
*都合により休みになる場合もあります。
ジュタドール体験…講師 ねこの手~ミケぼっとさん
毎週火曜日 午前中 定員4名 ご予約優先(予約状況により当日飛び入りOK)
体験内容については、後日ブログにてご案内させて頂きます。
尚、1月は都合によりお休みとなります。
2月からのご予約は、受付可能です。
場所…霧島市隼人町小田630
ブルケン九州 南風人館となり
TEL…070-5412-0997

2016年01月03日
帰っちゃいました…
たくさんの笑顔をくれた息子
帰っちゃいました。

帰っちゃいました。
うちの中、一人分空いちゃいましたね

でも、来月ちょっこと帰ってくるようですが
留学生と一緒のようなので、あまりゆっくりはできなそうですが…
ま~顔がみれますからね!
それだけでも嬉しいかなぁ~
ということで、ここからは気持ちの切り替え

今日は、主人と一杯

来週には、稲葉さんの新曲

来月は、稲葉さんのライブにB`zのライブDVD発売

私には、楽しみがいっぱい

ここは、大事なモチベーション


今年も、子供達とハンドメイドとB`zで楽しんじゃいま~す(*^^)v
2016年01月03日
帰っちゃうよ~
帰省していた息子
明日から大学が始まるので帰ります。
久しぶりにたくさんの時間を一緒に過ごすことができました。
昨日は、十八番ラーメンに

ラーメンにはうるさい息子…
夜も、友達とラーメンを食べたらしい

若いなぁ~
私には無理ですわぁ~

今年は、就活に入る息子…
またまた、忙しくなりそうです

今回は、息子と一緒にいる時間が長く
絶対、見送りが辛くなるっと!
まぁ~頑張れと笑顔でバイバイしよう~

来月、帰ってくるかもしれないんですが(笑)
気持ちを切り替え、今年初仕事

まずは、オーダー品から…
昨年ほどの余裕はないかもしれませんが、イベントも入っているので
帽子作りをぼちぼち頑張っていきます。

娘は、お友達にだす年賀状

文字は、加工してますが絵は手書きです。
ま~私からすると上出来ですが
久しぶりに絵を描いたらしく、本人はやや納得いがず



器のところは、黒塗りした後に
模様をだすため、花柄のマスキングテープが貼ってあるんです。
画像では分かりずらいですがこれは、なかなかのアイデア

あっという間のお正月!
なのに、正月太りプラス2㎏

運動しないとなぁ~~~
今日も、一日頑張ります(*^-^*)
2016年01月02日
お店に…
1月2日!
さすがにお店が気になる


さすがにお店が気になる

子供たちを連れて、お店の開店準備を…
お客様や作家さん達がゆっくりくつろげるスペース作り…

ピアノ演奏のスペースも、テーブルを置いて、準備OK

おっと、今日はピアニストが違うし~~~
演奏曲は、となりのトトロ♪~(笑)
すばらしい


2016年01月01日
2016年 スタート
始まりました、2016年


昨年は、たくさんの方に助けられ楽しくお店をオープンさせて頂きました。
ほんとに、ありがとうございました<m(__)m>
また、お客様との出会いも楽しませて頂きました。
今年も昨年以上に楽しんでいきたいと思っておりますので
どうぞ、よろしくお願い致します

さて、うちの今年のお正月はというと
紅白みました!
紅組優勝でしたね~
久しぶりじゃないですかね!!
テレビ2台準備して、ガキ使の笑ってはいけないの探偵もみましたよ~
笑い転げました

ジミーちゃん出てこなかったなぁ~
そして、昨年はアメリカだった息子も今年はいましたよ~
一緒ですよ~~~
ところどころ友達と出掛けていますが、大みそかと元旦はうちでのんびりしてました。
今日は、家族で鹿児島神宮に初詣にも行きました。
車が多いのを見越して、うちから歩いて行ったんですが
思った以上に歩きました

往復1時間くらい…
でも、楽しかったですよ

家族でいろんな話をしながら歩いた道、きっと忘れないなぁ~
今年の目標とか昨年の反省とか、たくさん話ができました。
息子は、明後日には帰ってしまいますが
寂しくないもん…
って、そんなことはなく寂しいです

娘も、笑顔がいっぱいでしたからね~
ここ数日は…
息子の存在は大きいですね。
ということで、新しい年の始まりは家族で仲良しで出発しました。

